
2014年からMCさせていただいている
エールコーポレーションカップ
第5回守山野洲川クリテリウムに今年もMCとして参加させていただきました



滋賀県内では、唯一の公道を使ったレースですよーーー



自転車の街 滋賀県守山市で開催された
エールコーポレーションカップ
第5回守山野洲川クリテリウム記念大会

写真は、キレイなSunriseと本日のトロッフェバラッキ混合クラス勝者

山本ご夫妻

見事、山本家には副賞の近江牛肉
合計 1kgが贈られましたー


すげー


本当におめでとうございます



ちなみに、優勝の副賞が
『近江牛肉』だとHPにアップした途端
一気にエントリーが増えたそうです


やはり、肉の力は偉大ですね(笑)

エントリーも、過去最多800名


その中でも、小学1-2年生クラスが、何と定員マックス70名



しかも、キャンセル待ちが出るほどーーー


ロードレーサーの子もいれば
前カゴが付いてる自転車の子もいて
きっと、みんな人生で初めて買ってもらった自慢の自転車なんだろうなぁと
微笑ましく思いながら見てました

定員がなければ、小学1,2年生だけで
100名ぐらいになってたかも…

守山市に、少子化は関係なさそうですね〜凄い

最近の守山市は、自治体が自転車に力を入れられていて大注目です

守山市長も根っからのサイクリストだし
自治体としては全国初のびわ湖一周(通称ビワイチ)サポートカーも出来たし
とても行政の方が自転車愛に満ち溢れているステキな土地なんです


ロードシーズンの幕開け、色んな方にお会い出来てとっても嬉しかった


私も自転車乗りたーい(❁´ ︶ `❁)*✲゚

ありがとうございました

コメント
コメント一覧 (2)
3分07美人映ってます。
わぁ(*^◯^*)
ありがとうございます‼︎
ぼぉーっとした顔が…笑
視力が悪くなってきたので、しかめっ面してましたね…
そろそろコンタクトせなあかんかな。
教えてくださりありがとうございました♪