
やって来ました

第8回ワールドサイクル&ベックオンカップ@東近江

お天気は、暑いぐらいの快晴ー


思い起こせば、一年前…
自転車レースとしては
何レースかイベントも含めて行かせていただいてたんですが…
ちゃんと1人で
自転車の仕事をさせていただいたのは
昨年のワールドサイクルカップが初めてでした

あの時は、楽しみなのと不安とが入り混じり、前日入りしたホテルで全く眠れず
気がつけば朝…
そのまま寝ずに腹くくって行ったなと。
今年は、さすがに良く眠れました

なので、とても思い入れのある大会なのです



こちらJ-sportsサイクルロードレース解説でもおなじみ
我らが三船雅彦さん



解説〜リポート〜

大抽選会の抽選役〜

一日中マイク持って大活躍いただきました

人使い荒くてすいません…笑

抽選会では三船さんが抽選箱に手を入れる度に、子供達から神様みたいに当たるよう拝まれてらっしゃいました

本当にステキ過ぎるトーク最高でした


シエルボ奈良MIYATA MERIDAサイクリングチームの皆さん

この大会の特徴として
毎年、レース初心者の方が沢山参加いただいてるということ

だけどご安心くださいね

シエルボの選手の皆さんが
何と初心者講習会で集団走行の安全な走り方やレースについてなど教えてくださるんです

プロ選手の話を聞けるのは、
とても勉強になります

シエルボの皆さんは、この日、
選手として走っていただいたり会場を大いに沸かしてくださいました


とにかく大抽選会がどれだけ豪快かつ豪華だったかは、参加された選手のみぞ知るという…





今年も何台自転車出たんや…

ほんま夢のような一日でした


日焼けして顔がポッポします

毎年この時期に
変な焼け方しちゃうので今年は気をつけないとね

あぁ、夢のような一日でした

ありがとうございました

コメント
コメント一覧 (5)
本当に豪華でしたね!(^○^)
自転車やローラーもらった人たちうらやましいです!!
私も出たいぐらいでした♪
小西さん!ほんまに優しくて好い人ですよね‼︎また、滋賀県の大会に呼んでいただけるように頑張るのでこれからもよろしくお願いしますねー♪
すごく盛り上がって、たのしかったです。
これからもアケチャン司会のレースを楽しみにしています(^∇^)がんばってください!
おおおーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
何という嬉しいことを〜♪
褒められて伸びるタイプの私にはとても励みになる言葉です!笑
ありがとうございます‼︎
そしてー!優勝おめでとうございます!
豪華過ぎる賞品の数々にクラクラしましたね!どうぞ、これからもよろしくお願いします(*^^*)
また、今度
MC 良かったよ(*^^*)